Q.
特許ライセンス契約を締結したものの、後日、特許権が無効審判により無効となった場合、実施料はどのように処理するのが一般的ですか?
A.
特許権が無効審判により無効となった場合、実施料について、ライセンサーからライセンシーへの返還を行わないとするのが一般的です。
(運営者:いながわ行政書士総合法務事務所(契約書作成専門))
Q.
特許ライセンス契約を締結したものの、後日、特許権が無効審判により無効となった場合、実施料はどのように処理するのが一般的ですか?
A.
特許権が無効審判により無効となった場合、実施料について、ライセンサーからライセンシーへの返還を行わないとするのが一般的です。